発表要領&申し込み

発表要領
1.発表者の資格:個人会員の発表資格

1)平成29年2月末までに、全国英語教育学会に会員登録し、平成28年度分会費を納入していることが必要です。

2)共同研究では、代表者が上記の条件を満たし、かつ、他の発表者全員が、発表申し込み期限期日までに、全国英語教育学会に会員登録し、会費を納入していることが必要です。共同研究代表者は、共同研究者の会員登録と会費納入が発表申し込み締切期日までに完了されていることを、責任を持ってご確認ください。

3)研究大会の実行委員会においても、発表申し込み終了時点で、研究発表・事例報告の発表申し込み者全員について、全国学会事務局の会員名簿によって、資格審査を行います。その結果、共同研究の場合も、共同研究発表者としての資格を有していないと判明した場合、「共同研究自体の発表はできません」ので、ご留意ください。

2. 自由研究発表者・事例報告の申し込み

1)発表申し込みは下記の発表申し込みフォームから行ってください。書式に従って、発表題目、その他必要事項を記入し、5月19日(金)23:59までに申込んでください。要旨は大会プログラム作成のために用いられ、本ウェブサイトなどで公開されます。なお、発表申し込み後は発表題目等を一切変更できませんのでご留意ください

2)発表は、種別を問わず2件まで可能ですが、発表代表者には1回しかなれません。但し、フォーラム、シンポジウムなどは含みません。

3)発表要旨の作成に当たって
① 下記の発表申し込みフォームに書き込んでください。
② 日本語(400字以内、タイトルや所属を含まない)、英文(250 words 程度)
③ 写真や図は入れられません。
④ 発表タイトルおよび要旨は、発表言語に合わせてください。
⑤ 要旨は本ウェブ上などで公開されます。

4)発表カテゴリーは下記のようになっております。
A.種類  □ 自由研究発表  □ 事例報告
B.形態  □ 口頭発表    □ ポスター発表   □ いずれでもよい

5)発表の日時の指定は受け付けませんのでご了承ください。

3.発表要領

1)自由研究発表・事例報告は、発表・報告時間20分、質疑応答5分、計25分です。司会者はつきません。進行の補助をするタイムキーパーがつきます。

2)ポスター発表(1日目)は、あらかじめ指定された時間帯(前半あるいは後半)で60分間ポスター前にて発表・質疑応答をお願いします。

4. 発表申し込みフォーム

一般(個人会員)発表申し込みフォーム
賛助会員(企業)発表申し込みフォーム

発表申し込み締切:5月19日(金)(発表の申込を締め切りました)

5. 予稿集原稿提出フォーム

予稿集原稿提出フォーム

予稿集原稿提出フォームは5月20日(土)以降でなければ使用できません。

予稿集テンプレートは以下をクリックしてダウンロードしてください。
予稿集テンプレート(2017島根研究大会)

予稿集原稿提出締切: 6月16日(金)(申込を締め切りました)

6. 発表機器について

 各会場には「プロジェクター」、「PCとプロジェクターとの接続に必要なVGA端子のケーブル(D-SUB15ピン:写真1参照)」、「スピーカー」、「PCとスピーカーとの接続に必要なケーブル(3.5mmイヤホンジャック→コンポジット端子:写真2参照)」 、「DVDプレーヤー」、「スクリーン」をご用意しております。
 原則として、上記以外の機器につきましては各自でご用意ください。ケーブル端子の変換アダプタや変換ケーブルはございませんのでご注意ください。特にMacやiPadを持ち込まれる場合、接続に必要となるVGAアダプタを必ずご持参くださいますようお願いいたします。 
 
機器の仕様の詳細、各種の注意事項について、下の「発表用機器の詳細」のファイルをダウンロードの上、必ずご確認ください。

発表機器の詳細

 

7. ポスター発表について

 発表用パネル(両面掲示可):内径81cm×147cm(内パッキンの幅を除く面のサイズ)、外径90cm×154cm(円柱状フレームの端まで含めたサイズ)ポスター発表1件につきパネル1台ご用意いたします。パネルの内径または外径のサイズにおさまるポスターをご作成ください。(なお、内径におさまるようにご作成いただきますと、きれいに掲示することができます。)
 当日、ポスターを掲示いただく際には、(ボードが破損してしまうほど)粘着力の強すぎるテープのご使用や、ボードへの釘打ちは控えていただきますようお願い申し上げます。セロテープ、メンディングテープ等をご持参の上、ご使用ください。メンディングテープは会場でもご用意いたします。